トップに戻る

 当ホームページにリンクを張られる方は、このバナーをご使用ください。 

〜天文関係のホームページ〜

大島修さんの
「天文と科学のページ」

http://www.sunfield.ne.jp/~oshima/index.html
冷却CCDを使った惑星状星雲の撮影に力を入れていらっしゃいます。
スペクトル写真を含む天体写真のギャラリー、科学遊びや実験のページなどがあります。
「西はりま天文台公園のページ」
http://www.nhao.go.jp/index-j.html 
兵庫県立西はりま天文台のHP。私の友達でもある鳴沢研究員が勤務しています。
強い要望により、鳴沢君のページにもリンクを貼ります。http://www.nhao.go.jp/~narusawa/
「アストロアーツ」
 
http://www.astroarts.co.jp/index-j.html
99年しし座流星群や皆既日食の観測報告や最新の天体情報など、天文に関する多くの情報を得ることができます。
マルチメディア天文教育用ソフト
「宇宙スペクトル博物館 −虹からクェーサーまで−」

http://galaxy.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/cd-rom/top.htm
天体から身近な光まで、スペクトルに関することなら、ほとんどの情報が得られます。スペクトルの勉強をしたい方には、これ以上の教材はないでしょう。
「天体写真ギャラリー」
  http://www.wink.ac/~astro/
石川県の大野さんのホームページ。
惑星など太陽系の天体から星雲・星団まで幅広い活動をしています。

〜岩石・鉱物関係のホームページ〜
「鉱物趣味のページ」 
http://www2.odn.ne.jp/~aab06570/index.html
「日本の鉱物」をメインテーマとするHP。
日本国内の貴重なコレクションが紹介されています。
http://www.tima.co.jp/index.html 毎年6月に開催される「東京国際ミネラルフェア」や10月開催される「国際ミネラルアート&ジェム展(IMAGE)」を主催する団体です。
鉱物に関する情報の発信や販売も行っていいます。
「鉱山情報・鉱物産地情報 福島県近郊」
http://www.miharu-e.co.jp/ja7fyg/kouzan/kouzan.html
石井さんが訪れた鉱山や鉱物産地の情報が公開されています。
現地の写真もあってわかりやすくなっています。
「R-mineral」
http://www.ne.jp/asahi/radioactivity/mineral/index.htm
放射性鉱物に関する画像・情報がたくさんあります。
<放射線>や<放射性鉱物の取り扱いと保管>に関する情報もあり、放射線について勉強したい方に特におすすめ。
 
http://minerals.no-ip.com/
三重県の岡安さんのHP。私と同じく、チョーマイナーな希元素鉱物のコレクションをお持ちです。
放射線測定器(ガイガーカウンター)を作ったり、かなりはまっています。
「鉱物の小部屋」
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/youike/index.html
私と同じ196*年生まれの池田さんのHP。めずらしい希元素鉱物を中心に集めていらっしゃいます。
福島県の鉱物もあります。
「びんた切れの水晶のお部屋」 http://homepage3.nifty.com/bintagirenosuisho/  「びんた切れの水晶」こと高山さんのHP。
全国を放浪しながら集められた鉱物コレクションがたくさん紹介されています。
「日本産鉱物展示館」
http://www.h2.dion.ne.jp/~ice/
本邦産の鉱物を多数紹介されています。落ち着いた雰囲気のHPで、じっくり日本産鉱物を見ることができます。また、鉱物の記事についても詳しいので、勉強にお勧めです。
「加藤の鉱物、化石コレクション」
http://www.asahi-net.or.jp/~ug7s-ktu/index.htm
鉱物・化石・隕石などのコレクションが紹介されています。
数と内容の充実度が高いホームページです。
「simsim's homepage」 
http://www.asahi-net.or.jp/~dj9k-smz/
日本全国の鉱物・希元素鉱物が紹介されているHP。
特に希元素鉱物は、世界中のレアな標本がたくさんあり、「希元素鉱物博物館」といった感じ。
「鉱物たちの庭」
http://www.ne.jp/asahi/lapis/fluorite/ 
3連貫入双晶をした十字石や花弁状玉髄、虹の石など、めずらしい鉱物が見られます。 ベニト石やタンザナイトの結晶も見物です。
さらに、蛍光鉱物や鉱物に関する「よもやま話」もあって、おもしろい。
「animaCrista」
 http://www.artj.net/~ishi/
美しいホームページです。
水晶のめずらしい双晶(蛭川式双晶)がお気に入り。横浜駅前でのペグマタイト観察記事などもあっておもしろい。
「Tabaの鉱物標本箱」 
 http://www.ksky.ne.jp/~taba/
採集された鉱物が標本に綺麗に整理されています。
隔月特集にはこだわりの標本と解説があり、必見!!
「日本の金属鉱山」
http://www.ne.jp/asahi/mining/japan/
全国の金属鉱山を訪ね歩いた記録を写真と文章で紹介したページです。情報量の多さには頭が下がります。
いわき自然史研究会
http://www.sizensi.com/
化石・鉱物・古代環境などを中心に調査研究を行っている民間の団体です。いわきの地質分野の交流や、研究会が開催するイベント、入会等の情報があります。
「砂つぶの地球科学」
http://homepage2.nifty.com/hagiya/   
砂を研究されている萩谷さんのHP。
どこにでもある砂から地球を語る。
「石からわかる地球の話」
http://www3.justnet.ne.jp/~hagiya/index.htm
地学の教材と資料が広く集められています。
「鉱物標本室」
http://homepage3.nifty.com/scandium/

希元素鉱物とその海外産地情報が紹介されています。
海外産地の情報は貴重ですね。私も一度は訪れてみたいです。


〜雲のホームページ〜
「幻 日 記 ホ ー ム ペ ー ジ」
http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/~sasaki-m/sky.htm
子供の頃から空を見ることが好きだったという佐々木さんのHP。
大気中の氷の結晶や水滴が引き起こす光学現象などについて、日記風に紹介しています。
「天空博物館」
http://www.asahi-net.or.jp/~CG1Y-AYTK/index.html

空に現れる虹や暈などの現象 を紹介している綾塚さんのHP。
太陽柱やタンジェントなどの現象が綺麗な画像と共に紹介されています。

「SKY PAGE」
http://www.skies.jp/
「空の色と光の図鑑」(草思社)の著者、武田康男さんのHP。
空の美しく不思議な現象について、写真をジャンル分けして紹介しています。

〜ヴァンゲリスのホームページ〜

 「Page Of Vange」
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/3637/index.html
炎のランナー、ブレードランナー、南極物語等の映画音楽で有名なヴァンゲリスの作品を紹介するページです。
このサイトでは、より詳しいヴァンゲリスの情報を得ることができます。
こちらも見て、ぜひヴァンゲリス聴いてください。ホントにいいんだから。
 
http://www1.linkclub.or.jp/~harlock/
harlockさんのHP。
星を見るときに合いそうなBGM、スペシャルセレクションで、ヴァンゲリスを紹介しています。
天体写真をはじめ、私と同じ趣味趣向を持っているらしい?
さあ!今すぐバナーをクリックして『転送っ!』

〜地衣類のホームページ〜
国立科学博物館 「地衣類」のページ 
http://research.kahaku.go.jp/botany/chii/
国立科学博物館 植物研究部で開設している地衣類のHP。
「身近な地衣類」として、高山地帯から都市部までに見られる代表的地衣類が紹介されています。
地衣類観察会ホームページ
  ttp://www.lichen.akita-pu.ac.jp/~yamamoto/JYlichen.htm
地衣類に関する話題や、採集方法、参考文献など、様々なデータを得ることができます。
観察会を定期的に行っています。あなたも参加してはいかが。
「日本地衣学会のページ」
 
http://www.lichen.akita-pu.ac.jp/jsl/
地衣類を研究する専門的なサイト。
学会誌「Lichenology」を発行しています。興味のある方はぜひ入会を。
千葉県立中央博物館
http://www.chiba-muse.or.jp/NATURAL/index.asp
房総の自然誌と歴史に関する総合博物館。
動物,植物,地学,歴史,生態,環境,環境教育の各分野の資料が展示されている。また、講座や観察会などが行われ、地域の自然教育に力を入れている。
地衣類の観察会も行われている。

〜お友達のホームページ〜
「龍の尾亭」 
http://www8.plala.or.jp/mshima/index.html
高校の国語の先生のホームページです。
演劇部の顧問で、自作の台本や小説を創作しています。
評論のページもあります。
「Rikaさんのページ」 
http://www.d1.dion.ne.jp/~kayoko_m  
華道をされいる方のホームページです。
WEB版「地学わいわい広場in福島」 http://homepage1.nifty.com/kow1/index.html  福島の渡辺公一さんのホームページです。ご自分で撮影されたオーロラの画像や地学に関する情報が公開されています。
  
                           [ ボタン ]   [ ボタン ]

スペクトルの部屋][雲の部屋][鉱物コレクション